沖縄本島南部に位置する八重瀬町で見つけた素晴らしい遺産(見てほしいもの)を筆者の視点から勝手に紹介します!八重瀬遺産がゆくゆくは世界遺産へ!?
エージグシク(八重瀬城)に住むシーサーの精。エイサーや棒術をこよなく愛する。
とっても食いしん坊で、大好物は、ぐしちゃんピーマン。天気の晴れた日には、よく、ぐしちゃん浜で遊んでいる。
目撃した八重瀬の子供たちの話によれば、いたずらして怒ると鉄人に変身するというウワサもあり、実はシーサーではなく、伝説にあるカニカマドゥの精じゃないか?との説もある。
また、畑作業を手伝っている子供をみかけると、謝花昇の農業哲学を語りだすというウワサすらある。
さらに、富盛のシーサーと東風平の石獅子とは親せきとのウワサもあるが実体は不明。
住んでいる場所 エージグシク(八重瀬城) 性別 不明 生年月日 不明 好きなもの ぐしちゃんピーマン 嫌いなもの ハブ 好きな場所 ぐしちゃん浜 趣味 ウンチク 尊敬する人 謝花昇 特技 ハルサー(農業)