謝花昇(銅像)

八重瀬町が誇る偉人謝花昇。

沖縄自由民権運動の父として有名な方で1865(慶応元)年に東風平間切

東風平村で生まれ、1908(明治41)年に44歳という若さで生涯を閉じました。

現在その銅像は町陸上競技場の隣に町を見下ろすように設置されています。

ちなみにそばにある階段の段数も謝花昇の生きた年齢にあわせて44段とな

っています。ぜひ見に行って数を数えてみて下さい。


謝花昇(銅像)


大きな地図で見る


同じカテゴリー(人物・キャラクター)の記事画像
お巡りさん人形(字世名城集落設置)
謝花昇劇を観ました。
謝花昇劇 チケット入手!
謝花昇生誕150周年記念事業(演劇)まけじ魂!謝花昇
謝花昇生誕150周年記念事業(報告です)
謝花昇生誕150年記念特別展!
同じカテゴリー(人物・キャラクター)の記事
 お巡りさん人形(字世名城集落設置) (2023-04-23 23:25)
 謝花昇劇を観ました。 (2016-01-27 00:15)
 謝花昇劇 チケット入手! (2016-01-23 23:40)
 謝花昇生誕150周年記念事業(演劇)まけじ魂!謝花昇 (2016-01-11 08:50)
 謝花昇生誕150周年記念事業(報告です) (2015-11-01 15:36)
 謝花昇生誕150年記念特別展! (2015-10-13 22:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。