今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
八重瀬町
八重瀬遺産 -たくさんあるよ-
沖縄本島南部に位置する八重瀬町で見つけた素晴らしい遺産(見てほしいもの)を筆者の視点から勝手に紹介します!八重瀬遺産がゆくゆくは世界遺産へ!?
西部プラザ公園
2013/08/04
施設
ん~、ネーミングがね~・・・
八重瀬町字志多伯(したはく)から小城(こぐすく)、当銘(とうめ)
にかけて整備された公園です。
写真は小城側の高いところから糸満方面を望んだものです。
景色がいいですよ。
散歩に最適ですが起伏が激しいので飲み物を持ったほうがいい
と思います。
大きな地図で見る
Tweet
同じカテゴリー(
施設
)の記事画像
同じカテゴリー(
施設
)の記事
港川遺跡公園 22,000年前の人骨出土地が見れる
(2022-05-15 23:06)
八重瀬手ぃー市&第11回汗水節大会 2018
(2018-11-22 23:27)
獅子(しーし)-八重瀬町の石獅子展-
(2018-11-18 16:08)
戦争資料展(八重瀬町平和事業)2018
(2018-06-11 22:19)
トゥブー(トビウオ)そば! in 南の駅やえせ
(2018-05-19 11:58)
新城の石畳道
(2016-07-10 23:43)
Posted by くるーる
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。