2019年10月08日
第13回 八重瀬町青年エイサー祭り 2019
八重瀬町青年エイサー祭りが今年も行われます。日 時 : 2019(令和元)年10月13日(日) 15時30分~ 場 所 : 八重瀬町具志頭運動公園陸上競技場なんと今回はこれまで祭りが行われていた東風平運動公園陸上競技場ではなく具志頭運動公園陸上競技場で行われます。...
沖縄本島南部に位置する八重瀬町で見つけた素晴らしい遺産(見てほしいもの)を筆者の視点から勝手に紹介します!八重瀬遺産がゆくゆくは世界遺産へ!?
2019年10月08日
八重瀬町青年エイサー祭りが今年も行われます。日 時 : 2019(令和元)年10月13日(日) 15時30分~ 場 所 : 八重瀬町具志頭運動公園陸上競技場なんと今回はこれまで祭りが行われていた東風平運動公園陸上競技場ではなく具志頭運動公園陸上競技場で行われます。...
2019年09月04日
八重瀬町字具志頭にあるハナンダーと呼ばれる石灰岩の自然の橋があります。以前にも紹介しましたが、最近通りかかった際にきれいに草刈りされていたのでまたまた紹介します。下に写真を載せますが、車は無理ですがなんと歩いて渡れます!以前は車も通っていたそうです。全...
2019年08月24日
2019年8月16日に八重瀬町字新城(あらぐすく)のまつりを見に行きました。新城公民館前の広場でまつりが行われていて、盆踊りや青年会のエイサー、また町指定の文化財である新城のシーヤーマーいう舞踊など様々なものが見ることができました。最近では新城のエイサーやシ...
2019年08月20日
2019年8月16日に八重瀬町字東風平で綱引きが行われました。熱気のある綱引きで盛り上がっていましたが、少し人が少なかった印象を受けました。写真も掲載しますが遠くからのものであまり写りも良くないです・・・綱引きのようす ↓
2019年08月12日
2019年の八重瀬町内の旧盆行事一覧です。町内では綱引きやエイサー、盆踊り、棒術などが各地で行われます。8月13日から8月18日の間にある程度分散されているので、行事回りも出来そうです。地域を訪ねてここしかない魅力を体験しましょう!八重瀬町内旧盆行事一覧 ↓
2019年08月05日
8月8日は、『“八”が“重”なる「やえせDAY︎?」』と題し、イベントが行われます。流しそうめんや、音楽、歴史バスツアー、フリマ、料理になんとお笑い芸人によるライブなど、大人から子供まで1日を通して楽しめるイベントが目白押しです!会場は八重瀬町立中央公民館や南の...
2019年07月20日
夏休みのイベント情報が八重瀬町役場のホームページに出てました。いくつかの講座はすでに締め切ってますが、まだまだ空きのあるものもあります。普段体験できないものがあると思います。ぜひ参加してみてはどうでしょうか。内容について詳しくは ↓八重瀬町役場ホー...
2019年06月08日
八重瀬町港川で行われる「港川ハーレー」(ハーリー)は今年から例年どおりの旧暦の5月4日(ユッカノヒー)から日程を変更して日曜(6月9日)に開催します。同日には角力大会(沖縄相撲)も開催されます。内容はサバニと呼ばれる小舟に乗って航海の安全と豊漁を祈願してて...
2019年05月30日
八重瀬町と南城市の間に流れる雄樋川(ゆうひがわ)河口周辺で清掃活動が行われます。場所は八重瀬町側と南城市側の両対岸沿いです。八重瀬側、南城市側のどちらでも参加が可能です。港川ハーレーも開催される雄樋川をみんなできれいしませんか。日 時 : 2019年6月2日...
2019年05月05日
この前八重瀬町役場にいったらこいのぼりがありました。パタパタと・・・。それだけです・・・。遠くにあるのは多分町魚のトビウオのぼりだと思う・・・。遠い・・・また、別の日のことですが、役場の駐車場横の花壇に沢山のたばこの吸い殻が捨てられていました。きれいな...