今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
八重瀬町
八重瀬遺産 -たくさんあるよ-
沖縄本島南部に位置する八重瀬町で見つけた素晴らしい遺産(見てほしいもの)を筆者の視点から勝手に紹介します!八重瀬遺産がゆくゆくは世界遺産へ!?
上江門家(イージョウケ・うえじょうけ)
2013/06/28
建造物
先日八重瀬町の有形文化財に指定された物件。
屋敷を守るフクギやヒンプン、に圧倒されながら敷地に入ると
立派な瓦屋根を持つ古民家が・・・
雰囲気バッチリ沖縄の原風景。
見学は自由ですが、マナーを守った対応をお願いしますとのこと。
ぜひ一見の価値あり!!
Tweet
同じカテゴリー(
建造物
)の記事画像
同じカテゴリー(
建造物
)の記事
屋宜家 2019
(2019-05-01 11:28)
見てきました、龕甲祭(がんごうさい)・夜
(2017-09-30 17:42)
龕甲祭(がんごうさい)!
(2017-09-29 18:11)
新城の石畳道
(2016-07-10 23:43)
上江門家のイベント
(2014-12-01 12:54)
宜次(ぎし)の製糖工場跡の煙突(弾痕あり)
(2013-08-06 21:41)
Posted by くるーる
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込